kabakun
出典:ITmedia

うがい薬イソジンと聞いて思い出すのは、昔から親しまれている「カバくん」のキャラクター。
この「イソジン」と「カバくん」という2つのブランドをめぐり、国内で製造販売をしてきた明治と開発元の米国製薬会社ムンディファーマが訴訟合戦をくり広げています。
そのきっかけとなったのは、約55年前から提携関係にあった両社が3月末で契約満了を迎えること。
双方の言い分は
  • 明治の言い分
    ムンディファーマが発売する新しい「イソジン」のパッケージキャラクターが、明治が商標権を保有する「カバくん」に極めて類似している。
  • ムンディファーマの言い分
    明治が新たに発売するうがい薬が、今までのイソジンに酷似している。

双方の意見は対立しており、互いに不正競争防止法に違反するとして、東京地裁に不正競争行為等差止の仮処分を申し立てています。不正競争行為はパッケージなどで消費者に他社製品と混同を生じさせることなので、両社ともそれを立証していくことになります。
訴訟の内容によっては、どちらか一方の製品販売差止めや、双方のパッケージ変更などによる和解となる可能性があります。

さらに問題をややこしくしているのは、うがい薬の有効成分「ポビドンヨード」の製造特許が切れていること。ポビドンヨードを使ったうがい薬はほかにも数多く販売されていますので、「イソジン」と「カバくん」という2つのブランドが売り上げを大きく左右する力を持っていることも訴訟に踏み切った一因なのでしょう。
実際、うがい薬を買いに行ったとき、カバくんマークを探していました。あのキャラクター、なじみがあるので安心感があるんですよ。
さて、「イソジン」と「カバくん」という2つのブランド、どういう結論になるのでしょうか? カバくんは、うがいを続けられるかな?



 をクリックお願いします。励みになります!

  クリックして応援をお願いします!