書籍 : 0を1にする! 検査機メーカーになった町工場のブログ

0を1にする! 検査機メーカーになった町工場のブログ

『メーカーになりたい!』 それは町工場の夢。私もそれを夢見る一人でした。 このブログでは、町工場が検査機メーカーとなるまでに経験した出来事やノウハウを幅広く書き留めます。 ついでにガジェットに関しても…

『メーカーになりたい!』 それは町工場の夢。私もそれを夢見る一人でした。
このブログでは、町工場が検査機メーカーとなるまでに経験した出来事やノウハウを幅広く書き留めます。
ついでにガジェットに関しても…

カテゴリ: 書籍

20-02-26-16-31-42-217_photo-s
「トランジスタ技術SPECIAL 2020年01月号」を購入しました。

定番アナログ部品ってところに心惹かれます。しかも300種! トラ技SPECIALということだけあって、OPアンプ、電源用デバイスなど、デバイスごとにまとめられており、なにかを作ろうとするときに辞書のように使えそうです。
これは1冊持っていると幸せになれそう。




  クリックして応援をお願いします!

20-02-24-07-22-16-256_photo-s

Amazonで予約した書籍「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」がやっと届きました。「IT業界のサグラダファミリア」と呼ばれただけあって、発売日も変更されてますw

この書籍は、1988年から30年間も稼働し続けてきた勘定系システムを次期勘定系システム「MINORI」に移行する巨大プロジェクトの歴史をまとめた一冊。
業務コンポーネントで使用した主なツールやミドルウェア、担当ベンダ、プロジェクト管理体制などまでしっかり掲載されており、巨大プロジェクトの概要を知ることができます。また、システム障害時にWebサイトに掲載されたお詫びのメッセージなど、その当時の苦しい状況を感じられる情報まで掲載されていました。

今から30年近く前の話。友人から「うちの会社に来ないか?」と就職のお誘いを受けました。
食事につられて、大手ITベンダー某社の方にお会いして話を聞いたところ、仕事の内容は勘定系システム開発。その当時、アルバイトで勘定系システムの開発をしていたので、仕事の内容は問題なし。即採用するので、すぐにでも来てほしいとのことでした。
ハード系の仕事がしたかったので丁寧にお断りしましたが、もし就職していたらデスマーチに巻き込まれていたんだろうなぁ…





  クリックして応援をお願いします!

2020-02-14_08h05_45
出典:Amazon

Amazonで予約した書籍「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」の発売日が変更されたそうです。
現時点では2020年2月18日に入荷予定です。 かなり人気があるのかな。

この書籍は、1988年から30年間も稼働し続けてきた勘定系システムを次期勘定系システム「MINORI」に移行する巨大プロジェクトの歴史をまとめた一冊です。

今から30年近く前の話。友人から「うちの会社に来ないか?」と就職のお誘いを受けました。
食事につられて、大手ITベンダー某社の方にお会いして話を聞いたところ、仕事の内容は勘定系システム開発。その当時、アルバイトで勘定系システムの開発をしていたので、仕事の内容は問題なし。即採用するので、すぐにでも来てほしいとのことでした。
ハード系の仕事がしたかったので丁寧にお断りしましたが、もし就職していたら今頃どうなっていただろう…

デスマーチ案件だと思っていたので、実際の開発状況はどんな感じだったのか気にかかります。




  クリックして応援をお願いします!

トランジスタ技術 2020年3月号が届きました。

今回の特集は

特集

世界スタンダード! 
STM32Fマイコン教科書
 

始めやすい! 選り取りみどり! だからみんなが選ぶんだ
20-02-11-16-42-23-124_photo-s


付録DVD-ROMとして「「初めてのIoT開発! 世界標準Armマイコン STM32F入門」」が付いています。
20-02-11-16-42-29-487_photo-s

さらに、別冊付録として「アナログウェア No.11」と「マンガ解説 IoT基本のキ! STM32F Armマイコン・プログラミング・ガイドブック」も付いています。
20-02-11-16-42-44-184_photo-s20-02-11-16-42-51-301_photo-s
STM32Fに関する情報がきっちりまとまっているので、全体を理解するのによさげです。




  クリックして応援をお願いします!

91Cqq7aIHGL-s
出典:Amazon

1988年から30年間も稼働し続けてきた勘定系システムを次期勘定系システム「MINORI」に移行する巨大プロジェクトの歴史をまとめた一冊。

今から30年近く前の話。友人から「うちの会社に来ないか?」と就職のお誘いを受けました。
食事につられて、大手ITベンダー某社の方にお会いして話を聞いたところ、仕事の内容は勘定系システム開発。その当時、アルバイトで勘定系システムの開発をしていたので、仕事の内容は問題なし。即採用するので、すぐにでも来てほしいとのことでした。
ハード系の仕事がしたかったので丁寧にお断りしましたが、もし就職していたら今頃どうなっていただろう…

デスマーチ案件だと思っていたので、実際の開発状況はどんな感じだったのか気にかかります。




  クリックして応援をお願いします!

↑このページのトップヘ