アイデア : 0を1にする! 検査機メーカーになった町工場のブログ

0を1にする! 検査機メーカーになった町工場のブログ

『メーカーになりたい!』 それは町工場の夢。私もそれを夢見る一人でした。 このブログでは、町工場が検査機メーカーとなるまでに経験した出来事やノウハウを幅広く書き留めます。 ついでにガジェットに関しても…

『メーカーになりたい!』 それは町工場の夢。私もそれを夢見る一人でした。
このブログでは、町工場が検査機メーカーとなるまでに経験した出来事やノウハウを幅広く書き留めます。
ついでにガジェットに関しても…

タグ:アイデア

サービス開始時から長年使い続けているEvernote。
Evernote_logo
Evernoteは、テキストや画像などをクラウドに保存できるサービス。Webページを保存したり、PDFのファイルを保存したりと、ほとんど何でも気軽に保存できるのが便利なんです。
普段の使い方としては、の2つを中心に使っています。
  • Webページの保存(クリップ)
  • ScanSnapによる紙のスキャンデータの保存
データはクラウドにありますので、異なる端末間で情報を閲覧・編集することができます。
また、山ほど保存した資料の中から、検索一発で関連資料を引っ張り出すこともできます。
記憶力に自信のない私としては、まるで脳を拡張しているような感覚です。Evernoteに保存したことだけを覚えておけば、保存した内容は覚えなくてもいいのですから。

と、とても便利なEvernoteプレミアムの期限が切れそうなので更新手続きをしました。
更新手続きを始めてみると、いまさらですが「プラス」という新しいプランが追加されています。
Evernote_plan
機能の違いをチェックしてみましょう。
Office文書や各種ファイルの中まで検索できるのはプレミアムだけ。それに、メールでの保存もプレミアムだけ。
ということで、これまで通り、プレミアムに決定!
決済処理をして、無事にプレミアムのサービスを継続できました。ゾウさん、また1年よろしく!


Evernoteをフル活用したい方にはScanSnapがおススメです。

 
をクリックお願いします。励みになります! 
 
 
  クリックして応援をお願いします!

ほぼ毎日のように見ている大好きなサイトがあります。
そのサイトが
logo_thanko
サンコーさんのサイトによると、「面白いけど役に立つ」商品を、輸入や自社開発して販売しているお店だそうです。
たしかに、商品を見ているだけで、おもしろいです。これ欲しい!と引き込まれる商品もたくさんあります。
いま話題になっているのは、このHMD(ヘッドマウントディスプレイ)。19,800円という低価格なのに機能もしっかりしています。大人気!で売り切れているかも。
thanko_HMD

HMDに関しては、目視検査支援機「Neoview」との関連もあって興味があります。その理由は別の記事でご紹介します。

初めてのお客様へ」に書いてある紹介文が

「面白いけど役に立つ」をモットーとして商品を調達し、
「ウケを狙っただけの商品」や「便利だけどひねりがない商品」は、できるだけ取り扱わないように
日々努力しております。
その為、思った通りの商品がない場合には自ら商品を企画制作したりしています。
(しばしばハズしたりしています。)
これからも「面白いけど役に立つ」の基本精神の元、他のお店ではなかなかお目にかかれない様な商品を探し、
創造して頑張ってまいりますので何卒よろしくお願い致します。
あ、面白い商品アイデアがあったら教えて下さいね。

この基本精神、わかりやすくて好感が持てます。商品のPR力が素晴らしいです。

商品を見ていると、2007年5月31日に閉店した「王様のアイディア」を思い出しました。新宿にもお店があったので、よく行ったものです。

アイディアグッズに興味のある方はのサイトもどうぞ。


をクリックお願いします。励みになります! 

  クリックして応援をお願いします!

今日のがっちりマンデー、テーマは「斜陽産業で大逆転!(秘)スゴい会社
 GACCHIRI_logo

この中で固定電話型の携帯電話が紹介されていました。
スゴい電話
名前どおり、スゴい電話です。
お年寄りの方なら、今のスマホ形式の携帯電話より使いやすいでしょうね。
それに、建築現場に一時的に電話機を設置するという使い方は、コスト的にも使い勝手的にも固定電話を超えるでしょう。ここまで使い方を想像して生み出された商品だと思うと、その発想力に驚かされます。
スゴいことを考える人がいるなぁと感心しました。 


テレビ放送記念キャンペーンをやってるようです。興味のある方はエックスモバイルのWebにアクセスしてください。

img_SUGOIDENWA_cam

関連記事

一見固定電話でも実はケータイ! X-mobileから「スゴい電話」が発売に

固定電話型3G端末「スゴい電話」、MVNOのX-mobileが発売

ネーミングセンスもすごい!固定電話型3G携帯「スゴい電話」11月16日発売

 


  クリックして応援をお願いします!

階層的な情報整理を実現する高機能アイデアプロセッサ「アイデアツリー」のシェアウェア登録をしました。アウトラインプロセッサともいうやつです。
以前、WindowsCEのHP Jornada 720、シグマリオンIII、W-ZERO3などでアイデアツリーのCE版を使っていました。WindowsCEって言っても、わからない人が多いかな?

歴代の端末はこんなやつ

jornada720シグマリオン3W-ZERO3

ぜんぶ、キーボード付きでアイデア開発のアイデア出しに活躍しました。

今回、Android版のアイデアツリーがあることに気が付き、いまさらですがWindows版のシェアウェア登録です。

さて、アイデアツリーをどうやって使おう? さらに多くのアイデアがまとまることを期待してます。


アイデアツリー – ディクレ





  クリックして応援をお願いします!

雑誌『PRESIDENT』の2016年2月29日号に、方眼ノートの使い方の記事が掲載されています。

 5mmサイズの方眼ノートを使って情報を整理すると、「ロジカルシンキング」が自然と可能になるそうです。
以前の記事「アイデア、とにかくメモりましょう!」でA5方眼ノートを紹介しました。クリエイティブマネジメント代表の高橋政史氏のような使い方はしていませんが、 方眼ノートだと思考がクリアになるのは実感できます。
A5ノート

この記事の中で高橋政史氏は以下のような経験を語っています。
  • 上司にA4サイズの方眼ノートを手渡され「パソコンは触るな。企画を立てたり、問題を分析したりするときは、まずこのノートの上で考えろ」と指示された。
  • 「パソコンはノートの上で整理された結果を最後に清書するためのツールにすぎない」とも言われた。
ノートもパソコンもただの道具ですから、目的に合わせた使い分けは必要ですね。パソコンよりノート&ペンのほうが効率が良いのであれば、パソコンにこだわる必要はありませんし。

方眼ノートの具体的な使い方を知りたい方はにアクセスしてください。


  クリックして応援をお願いします!

↑このページのトップヘ