書籍 : 0を1にする! 検査機メーカーになった町工場のブログ

0を1にする! 検査機メーカーになった町工場のブログ

『メーカーになりたい!』 それは町工場の夢。私もそれを夢見る一人でした。 このブログでは、町工場が検査機メーカーとなるまでに経験した出来事やノウハウを幅広く書き留めます。 ついでにガジェットに関しても…

『メーカーになりたい!』 それは町工場の夢。私もそれを夢見る一人でした。
このブログでは、町工場が検査機メーカーとなるまでに経験した出来事やノウハウを幅広く書き留めます。
ついでにガジェットに関しても…

タグ:書籍

21-04-22-10-11-58-504_photo-s

からあげ先生の「Jetson Nano超入門」の改訂第2版が着荷!

「Jetson Nano超入門」が出版されてからもう1年4か月も経つのか。
なにはともあれ、2冊そろえて記念撮影♪

21-04-22-10-12-13-088_photo-s



  クリックして応援をお願いします!

トランジスタ技術 2021年5月号が届きました。

今回の特集は

特集
コード生成&GUI設定機能で即開発できる

8ビットPICでマイコン活用足固め

21-04-09-16-10-14-584_photo-s

PICは目視検査支援機Neoviewでも使っているけど、自分ではちゃんと使ったことがないので勉強しなおします!



  クリックして応援をお願いします!

トランジスタ技術 2021年5月号、予約注文しました。


今回の特集は

特集


マイコン特集 第2弾

PICマイコンでLチカ卒業
基本機能…I/O,タイマ,A-D/D-Aコンバータ,PWM,シリアル通信

 次号のマイコン特集第2弾では,定番ワンチップ・マイコン「PIC(マイクロチップ・テクノロジー)」を取り上げます.
 導入編では,ラインナップやPICのハードウェア,開発環境MPLAB X IDEの概要と,そのアドオン機能「MMC(コード自動生成機能)」による内部周辺モジュールの設定方法を紹介します.
 実践編では,基本ペリフェラルを使いこなす方法や,内蔵A-D/D-Aコンバータを生かした製作事例などを解説します。



とじ込みトラ技ジュニアのロゴ

シミュレータで学ぶ!直流安定化電源の基礎知識



PICは目視検査支援機Neoviewでも使っているけど、自分ではちゃんと使ったことがないので勉強しなおします!



  クリックして応援をお願いします!


からあげ先生の「Jetson Nano超入門」の改訂第2版がまもなく発売!
ということで、さっそく予約しました!

  クリックして応援をお願いします!

トランジスタ技術 2021年3月号が届きました。

今回の特集は

特集

ホビーも実践も軽快・即開発のA-D内蔵ワンチップ
AVRでサクッとマイコン開発

21-03-12-17-46-42-080_photo-s


今回はAVRマイコンの特集です。ワンチップで完全オリジナルのシステム開発をしたい方におススメ!



  クリックして応援をお願いします!

↑このページのトップヘ